森の小人のブログ

体重を落としたい。長年の夢をやっとかなえました。次は健康と人生の楽しみの両方をめざして暮らしていきます。

【干し芋作り】考察

出勤自粛と異常気象なみの猛暑で思いついたのが干し芋作り。

いろいろレシピを調べて,次のような方法で作りました。

1さつまいも(使用したのは紅はるか)を蒸し器で40分ふかす。

2皮をむいて,1㎝の厚さにスライスする。

3ざるに広げて,土用の夏日で干す。

 

以前,オーブンで干し芋を作るレシピに挑戦したことがありました,これは正直おいしいできではありませんでした。強引にサツマイモの水分を奪ったけど,サツマイモ独自の甘みは感じられませんでした。

 

今度のできは,う~ん。オーブンでしたときよりはおいしかったと思いますが,まだ改良の余地ありです。

 

改良すべき点

1蒸し器で蒸す前に水につけて,あく抜きをする。

 仕上がりにアクの苦みが一部残っていました。

 

2サツマイモをふかすときは,中心部までしっかり柔らかくなるまで待つ。

 干したとき,しっかり柔らかくなっていた部分は蜜色になりましたが,日が十分でなかったところは白いままでした。(食べられないことはないです。)

 

3天気予報をよく調べて,夕立が来ない期間を狙う。

 干し芋作りを思い立つまでは,晴天続きだったのに,干した次の日から連続して急に空が曇って夕立が来ました。やはり,カンカン照りのと気を狙うべきでした。できの甘さにも影響していると思います。

 

4専用の干し網を使う。

 今回はざるに広げたのですが,ざるはどうしても側面に傾斜があり,干しているうちに干し芋が重なってしまうことがありました。平面で干せる網の方がよいなと思いました。

 

パール金属 ひもの 干し網 3段 300×200mm アウトドア 保存 乾燥 H-45

パール金属 ひもの 干し網 3段 300×200mm アウトドア 保存 乾燥 H-45