森の小人のブログ

体重を落としたい。長年の夢をやっとかなえました。次は健康と人生の楽しみの両方をめざして暮らしていきます。

【資格を取りたい その6】 リポート合格 最終試験へ

リポート合格の喜びはつかの間

7月の終わりに先に提出したリポート4本の合格を確認し,いよいよ最終試験です。最終試験まで,あまり日にちがなかったので,今までのテキストをもう一度読み返したり,図書館で借りた本をパラパラめくったりしていました。コロナ禍以前ですと,毎年この時期はディズニーに行くための計画をあれこれ考えていたのですが,コロナ禍以降はディズニーから足が遠のき,もてる時間を全て通信教育に回していました。とにかくすきま時間があれば,テキストを読む。まとまった時間をじっくり勉強に充てるというより,すきま時間にちょこちょこ勉強する方が,私には合っていたようです。

 

過酷な最終試験

いよいよ最終試験の日です。最終試験は土,日に行われるので,しごとをしている身にはありがたいです。日付が変わると同時に専用ページに最終試験の問題が発表されます。なので,深夜12時ジャストに問題を確認し,どうやって2日間で4科目クリアーするか計画を立てました。2日間あるので1科目につき半日ずつ当てる。順調にいけば2日間で4科目できるはずです。そこまで決めて,とりあえず寝ました。

 

翌朝,6時に起床し,さっそく1科目目の最終試験の答案に取り組みました。専用ページにアクセスし,答案を作るのですが,送信するまでは何度も下書きを保存することができます。順調に仕上がり,休憩するためにいったんパソコンを閉じました。そのとき痛恨のミスが!!!下書きを保存したと思っていたのにできていなかったのです。初めての操作でうっかりミスをしたようです。答案のアウトラインは頭の中にあるので,もう一度書き直そうかと思いましたが止めました。これでは頭が煮詰まってくる。そこで私がしたことは,いつもの筋トレ。カーブスにトレーニングに行くことでした。土曜日の午前中はカーブスで筋トレというのが私のルーティーンなので,この習慣は崩さないようにしました。

 

筋トレマシーンでトレーニングをしていると,頭の中が何も考えなくてすむので,煮詰まった感じがほぐれていきます。肩こり解消みたいな感覚です。これだけタイトなスケジュールながら,トレーニングに行ってよかった。心身リフレッシュです。帰宅してからもう一度答案作成です。答案作成は付箋を貼ったテキストを見ながらできるので,一度保存に失敗して真っ青になりましたが,なんとか仕上げることができました。無事,送信。

 

ぶりが付くと,イケイケどんどんです。何と1日目の深夜までかけて,3科目の答案を仕上げ,送信しました。こういう私の行動パターン,よくかっぱえびせんに例えられます。

♪やめられない とまらない かっぱえびせん♪ 

この歌,流行りました。2日目に残りの1科目を送信して,4科目無事提出終了です。

カルビー かっぱえびせん塩分35% カット 75g ×12袋

カルビー かっぱえびせん塩分35% カット 75g ×12袋